My ot life★

作業療法士として、成長の日々。自己啓発

仕事

更新ストップ中。続けるか否か。転職のストレス。。。

数か月もの間更新をストップしてました。 転職して8カ月が経過しましたが、日々新しいことで刺激が多く、移動もあり、精神的にも肉体的にも疲れ切ってました。 やりたいことはあっても、行動に移せない、睡魔や休息の方が増してしまい、気持ちに余裕があり…

Googleマップ、自転車機能追加!使い心地は?

はじめに 自転車ナビタイムのメリット・デメリット Googleマップのメリット・デメリット まとめ はじめに 訪問リハビリを初めて、4カ月経過し徐々に道が分かってきました!しかし、まだナビが無いと困ることも多く、自転車NAVITIMEを月額300円払い使用して…

2021年に学びたいこと~訪問リハビリ

はじめに 学ぶ課題 まとめ はじめに 明けましておめでとうございます!今年もどうぞよろしくお願いします^^ 去年は転職して毎日が慌ただしかった。訪問リハビリという新たな分野で働き始めて、わからないこともたくさんあって調べることが、山積み。 体力…

仕事納め

昨日が仕事納めでした 仕事納めと言っても、やり残したことが山積みです。 今年は怒涛の1年。 育休明け、コロナ、緊急事態宣言、転職と盛りだくさんの年になりました。 1日、1カ月が早くてついていけません。 転職して後悔はしてない。 ただ、まだ慣れな…

訪問リハビリで働き初めて買ったもの①

はじめに 購入品 まとめ はじめに 新しい職場に勤務し始めて、約4カ月経過しました。 働きやすくするため、 また知らない知識を増やすためいろいろ購入しました。 浪費家なので結構買ったかも? 自分の記録として、 これから働こうとしている人の参考に記載…

訪問時に紛失 物品は自費購入に。

はじめに 先日体温計とパルスオキシメーターを紛失しました。 午前に一件訪問して、お昼に一旦自宅に寄り次の訪問先で気づきました。 いつも巾着にまとめていれてるんですが、午前の訪問は小児のため、血圧計使ってませんでした。 不幸中の幸いというか。。 …

転職して3か月

はじめに なんとなく慣れたフリ? 転職して3か月 転職して4カ月目にすすめたいこと まとめ はじめに なんとか3か月を迎えることができました 慣れた?と思っても すぐにわからないこと、 困ることが降りかかり、全然慣れません。笑 なんとなく慣れたフリ…

10月の自転車での走行距離

はじめに 10月1カ月の走行距離は? 転職して良かった?悪かった? まとめ はじめに 転職して2カ月半 慣れたような慣れないような 少し疲れがではじめた今日この頃です。 この2カ月半振り返ろう 10月1カ月の走行距離は? 出勤日は22日 合計走行距離は…

転職して1か月半。転職して良かった!

はじめに 転職してのメリット 転職してのデメリット まとめ はじめに 転職して約1か月半。 転職して今日まであっという間に来ました。 振り返りたいことが多すぎます。笑 1つ言えることは転職して良かった^^ 転職してのメリット ☆直行直帰OK ☆スタッフは…

コロナに負けるな!!転職しやすいリハビリセラピスト!!

はじめに withコロナ時代に突入!転職のタイミングは今でもOK!! 転職先はどのように探すか ①転職サイトに登録する ②自分で探す ③友人・知人の紹介 私の転職方法は、基本自分で探した まとめ はじめに 今回、コロナ渦で転職を決めました。 転職するにあたり…

リハビリママが転職!子育てしながら働きやすい職場を探す方法!

はじめに 子育てママが働きやすい職場を探す方法は? 1)家から15分圏内 2)土日祝日休み 3)子育て中のママが働いている 実際に見学することが大切 まとめ はじめに 来月に転職することにしました。 今回2回目の転職になりますが、 子供ができてから…

セラピスト、新人は病院に勤めるべき

はじめに 病院をすすめる理由 医師に接する機会が多い リスク管理能力がつく セラピスト・多職種が多い まとめ はじめに 社会人1年目、作業療法士1年目どこで働きますか? 初めて働く場所を選ぶのはとても重要なことです。 はじめに、働いた職場がこれからの…

育休明け!!作業療法士が職場復帰に向けて 職場との確認事項は?

はじめに 職場へのアポイントメント 手土産持っていくか? 私がよく持っていくもの 話し合い 直属の上司 こちらのお願い 上司からの提案 事務 話し合っておけばよかった点 まとめ はじめに 4月から職場に復帰したママさん! コロナにより育休を延長したママ…

女性におすすめの資格!リハビリ専門職

はじめに なぜ、女性におすすめか 国家資格取得という強み 働き方の選択肢が多い まとめ はじめに 女性は、結婚、妊娠、出産、子育てとライフイベントにより、働き方が変わる人が多いと思います。その時、その時により職場を変えたり、働き方を調整しやすい…