My ot life★

作業療法士として、成長の日々。自己啓発

Googleマップ、自転車機能追加!使い心地は?

 

はじめに

f:id:otkiitos:20210105022338p:plain

訪問リハビリを初めて、4カ月経過し徐々に道が分かってきました!しかし、まだナビが無いと困ることも多く、自転車NAVITIMEを月額300円払い使用しています。最近Google マップに自転車でのナビ、到着時刻の表示がされることを知り使ってみました!!

 

自転車ナビタイムのメリット・デメリット

 

◆メリット◆ ①ルート検索でルートが6種類提示
  ②距離・時間・標高・消費カロリーの提示
 ③ルート履歴が見れる

 

◆デメリット◆ ①毎月料金が発生する
 ②1度決めたルートから少しずれても修正されるまで若干時間かかる。一途に始めに決めたルートで行かせようとする

 

自転車ナビタイムは自転車に特化して作られたアプリの為、大通り、裏道、距離が短い、坂が少ないなど同じ目的地に行くとしても自分が走りやすい道をスタート地点で選べることが大きい

 

Googleマップのメリット・デメリット

◆メリット◆  ①無料
 ②決めたルートを外れてもすぐに修正してくれる
出し付き直線の囲み枠例です。③ラベル機能でよく行く場所を登録できる
◆デメリット◆ ①細い道もどんどん誘導される②はじめの段階でルートをたくさん提示されない

 

無料で使えるのは大きい。ただ少し道を間違えたりすると修正されるのはありがたいですが、細い道にも行かされるので、全然知らない道にでることもあります。

 

まとめ

結局どっちがいいの?って話になると思いますが、両方使った私は、道が全然わからないなら、自転車ナビタイムをおすすめします。スタート地点で目的地までの行き方を何通りも示してくれるので、知っている道からいくこともできますし、大通りからいくこともできますし、選択肢が広がることがメリットです。

そして、地域柄、大通りの把握ができるようになったら無料のGoogleアプリで十分ではないでしょうか。

 

私はまだ道に不安があるので両方使っています。